【見た目詐欺】日本人の性格について、香港人がイヤなところ
「I shall return.」 コロナ禍が続くなか、それでも必ず日本へ戻ってくると、マッカーサー並みに強く思っていた知人の香港人がこのまえ数年ぶりにやってきた。 で、コンビ…
「I shall return.」 コロナ禍が続くなか、それでも必ず日本へ戻ってくると、マッカーサー並みに強く思っていた知人の香港人がこのまえ数年ぶりにやってきた。 で、コンビ…
「これに負ければ自分は死ぬ」というレベルの敵と戦って、何とか倒すことができたとする。 でもジャマな人間がいなくなると、慢心が生まれて好き勝手するようになって、そのために反感を買…
天気予報によると、今週の土曜日は晴れるらしい。 なら外国人の友人に富士山を見せてやろうと思って声をかけて、その日はハイキングをしてキレイな富士山と駿河湾の絶景を見て過ごす。 そ…
少しまえに、日本の大学に通うトルコ人と日本料理を食べに行った。 オススメを聞かれたから、この店の三元豚のトンカツはもはや神の領域にあると言おうとしたけど、彼がイスラム教徒だった…
1408年のきょう12月12日、ハンガリー王ジギスムントによってドラゴン騎士団が設立された。 騎士団ってのはキリスト教のために敵と戦う戦士集団で、ヨーロッパにはテンプル騎士団、…
いま日本で最も多く食べられていて、日本人の食生活に欠かせない果物がBANANA。 疲労回復に効果的なビタミンやミネラルがあって、腹持ちのいいバナナはスポーツやダイエットの友で、…
いまカタールで行われているサッカーW杯は、これまでの大会と違って独特の雰囲気がある。 初めてイスラム圏の国で開催されたこの大会では、スタジアムでビールを飲むことができない。 イ…
ガンガンガンバッテ他人になろうとしたらバカにされ、自信過剰になったと思ったら自虐的になって、ようやく本来の自分に戻った。 今回はそんな話ですよ。 戊辰戦争で徳川幕府をぶっ倒して…
日本のネット界では中国を「父さん(父の国)」、韓国を「兄さん(兄の国)」、そして日本を「弟」と言うことがある。 漢字や儒教といった文化がまず中国で生まれて、そのあと韓国から日本…
外国語を学ぶ人にとって覚えやすいのは、母国の言葉が由来になった言葉。 たとえば、日本語の「少し」を語源とする「skosh」という英単語があるから、シカゴからやってきたアメリカ人…
きょう12月8日と8月15日は、日本人として忘れられない日。 1941年12月8日、日本軍が真珠湾攻撃を行って太平洋戦争が始まり、二度の原爆投下を受けて力尽き、45年8月15日…
「政治」という名の地雷さえ踏まなかったら、わりと良好な日本と韓国。 先月、車いすを使っている韓国の女子高生が母親と一緒に大阪を旅行したところ、「3つの信頼」を実感して感激したと…
日本へ旅行にきた台湾人女性とご飯を食べに行った時、レストラン(というか食堂)で彼女を一時停止させた一品がこちら。 台湾人も漢字を使うからこそ、「南京…
幕末の日本で重要なアメリカ人というと、ペリー&ハリスのツートップ。 「YOUは何しに日本へ?」でいえば、1854年にやってきたペリーは幕府と日米和親条約を結んで、下田と函館の港…
日本と韓国がそれぞれベスト16という成績に終わった、今回のサッカーW杯カタール大会。 この間、日韓の間で波紋を呼ぶ一言があり。 日本はすでに決勝リーグ進出を決めていて、韓国はま…
いまや日本中の遊園地や自治体にあるマスコットキャラクター。 わが浜松市ではたまに『家康くん』が浜松城公園に登場して、老若男女問わず、フレンドリーに市民と交流して記念写真に応じて…