日本人なら要注意:中国人を怒らせる言葉・日にち
最近ある日本人さんが、「つくば市指定のゴミ袋が手に入らない!」とSNSで悲鳴を上げていた。 その理由は、いま中国の上海がロックダウン状態にあるから。 企業活動がストップしている…
最近ある日本人さんが、「つくば市指定のゴミ袋が手に入らない!」とSNSで悲鳴を上げていた。 その理由は、いま中国の上海がロックダウン状態にあるから。 企業活動がストップしている…
1898年(明治31年)のきょう3月22日、新聞『時事新報』に「支那人親しむ可(べ)し」の文章が掲載された。 *「支那人」とは中国人のこと。現代では侮辱語になるからNG。 これ…
日本が国際結婚を法的に認めたのは、1873年(明治6年)の3月14日のこと。 外国人との結婚が”事件”だった明治時代とは違って、令和の日本で国際結婚はそう珍しいことでもなくなっ…
北京を旅行していたとき、現地の日本語ガイドからこんな質問をされた。 「あなたは中国で最後の皇帝を知ってますか?」 いやいやいや。 高校時代には世界史が大好物で、ボクの中国史の知…
ロシアが2月24日に、ウクライナへ軍事侵攻を行ってからもう10日ほどが経つ。 この暴挙に対して欧米を中心に世界中が怒りに包まれて、プーチン大統領らの資産を凍結する、ロシアの銀行…
数年前、まだ人類がコロナとかいう悪魔を知らなかった平和なころ、たくさんの中国人観光客が日本へやって来ていた。 そのとき知人の中国人から聞いた話。 都市や地方など各地を旅行し、自…
ロシア軍とウクライナ軍の戦力差は圧倒的だ、Bー29と竹やりのようなものだ。 後半はいまワイが作ったものだけど、両軍には絶望的な差があることは間違いなく、米CNNは「ダビテとゴリ…
いま北京で開催されているオリンピック。 これを中国語でいうと「五輪」になる、なんてことはない。 五輪は日本人が考案した言葉だから、中国語だと音訳して「奥林匹克」になる。 競技の…
2月11日は建国記念日、ではなくて「建国記念の日」。 日本が建国された日ではなくて、「建国されたこと」を祝う日だからこうなった。 ここに「の」があるかないかでは決定的に違うのだ…
そうか。 きょう2月7日は、199年の下邳(かひ)の戦いで呂布が曹操に降伏した日か。 「縛り方がきつすぎる。少しゆるめてくれ」と言う呂布に、「虎を縛るのにきつくせぬわけにはいか…
このまえ日本の大学に通う中国人(20代・男性)と話をしたんで、今回は彼から聞いた歴史や文化についての話を紹介しよう。 *これは今後の記事の忘備録なので淡々と書いてきますよ。 &…
日本みたいな小さな国がなんで中国に勝ち、さらにロシアまで撃破することができのか? てか、なんでうちらは日本に負けたのか? そんな疑問を持つ中国人さんは多いようで、中国メディアの…
クリスマスが明けたきのう12月26日、ある中国人さんがこんなお祝いのメッセージをSNSに投稿してた。 「国父 毛沢東さま 御誕生日おめでとうございます。」 そうか。 宗教を否定…
「ラストエンペラー」と日本人が聞いて連想するのは、何といっても清朝最後の皇帝・愛新覚羅溥儀(ふぎ)でしょ。 約2200年前に秦の始皇帝が第一号となってから、1912年の辛亥革命…
海外に行くと、何でもないようなことがシアワセだったと思う。 そんなこともあるかもしれんけど、現地の人には何でもないことが、外国人にはとても不思議に感じることは多々ある。 台湾メ…
英語で単に「ナイフ(Knife)」というと、包丁を意味することが一般的。 日本人はハンバーグやステーキを切る刃物をナイフと言うけど、アメリカ人はあれをテーブルナイフと呼ぶらしい…