ボストン茶会事件で、米国人が「紅茶<コーヒー」になった説
知人のアメリカ人とイギリス人のカップルが引っ越しをするというから、このまえ手伝いに行ってきた。 で、そのあと「お疲れ&サンキュー」の簡単なお茶会を開いてくれたのが上の写真ですよ…
知人のアメリカ人とイギリス人のカップルが引っ越しをするというから、このまえ手伝いに行ってきた。 で、そのあと「お疲れ&サンキュー」の簡単なお茶会を開いてくれたのが上の写真ですよ…
時代が変われば意識も変わる。 すると意識に応じて、社会や環境も変化しないといけなくなる。 ‥という単純なことでもないらしい、アメリカ社会は。 差別問題が深刻になっているアメリカ…
アメリカ人とイギリス人と一緒にファミレスに行くと、テーブルの上にこんな広告があったから、イギリス人が「ナンデスカコレハ?」と違和感をおぼえた。 日本…
先月アメリカで、とっても「らしい日」があった。 ロイター通信(2021年10月12日) 米コロンブスデー、大統領の「先住民の日」認定で二重の記念日に 1492年にコロンブスがア…
言葉のイメージは人の理解の仕方によって、ポジティブにもネガティブにもなる。 たとえば「消息」を「息を消す」(=死ぬ)と読むと限りなく不吉なんだが、手紙のことを消息というのは、人…
きのう10月31日は日本では衆議院選挙の日、そして海外ではハロウィンの日だった。 ちょうどその日、以前日本に住んでいたアメリカ人と話をしていて、死者がこの世にやってくるハロウィ…
ほんじつ10月27日はアメリカの第26代大統領、セオドア・ルーズベルトの誕生日だから「テディベアズ・デー」。 この日には世界中で、「心の支えを必要とする人たちにテディベアを贈る…
ちょっと前にポーランドの特殊部隊の隊員が容疑者(?)のアジトに突入するとき、「コンニチハ!」を連呼していると日本でこの動画が話題になった。 元気のい…
もし「猿」のワードで画像検索して、日本人の顔写真が出てきたとしたら? 2015年にアメリカでそんなことがあって、グーグルが大慌てで謝罪した。 この年にグーグルが写真保存・共有サ…
「空を見ろ! 鳥だ! 飛行機だ! いや、スーパーマンだ!」 (Look! Up in the sky! It’s a bird! It’s a plan…
きのう10月10日、日本一の忍者を決める「第38回全日本忍者選手権大会」が滋賀県の甲賀市で開催された。 16歳~64歳までの84人の忍者(自称)が手裏剣投げや城壁登り、水上走り…
コロナの感染拡大が止まらないアメリカ。 ここ最近では毎日約10万人が入院していて、1日あたりの死者数が1000人を超える日もめずらしくない。 その原因のひとつが「ワクチン拒否」…
まずは導入してアフガニスタンの話をさせてほしい。 一見すると、アルプスの少女的なほのぼの動画に見えるけど、ブランコに乗っているのは実はタリバンの戦闘員だ。 &nb…
毎年8月6日と9日は、日本国民が頭を下げて黙とうをおこなう日。 それでもう一方の当事者であるアメリカ人と原爆投下について話をしていたとき、あちらにも原爆ドームのような場所がある…
ホテル予約サイト「トリバゴ」に比べると、日本での知名度はほんの少し劣る国。 それがトリニダード・トバゴ。 日本ではまずその国が、地球上のどこにあるのかサッパリわかりませんという…
きょう9月2日は「宝くじの日」。 日本の宝くじの起源は戦国時代や江戸時代にあったという説もある。が、現在の宝くじに直接つながるものは太平洋戦争末期の昭和20年7月に、軍事費を得…