奴隷制の“象徴”リー将軍の像撤去/米国人が話す日本との違い
背中にまきを背負って歩きながら本を読む。 こんな二宮金次郎の像は以前は日本人の理想として、全国の学校で建てられていた。 でもいまでは、「戦時教育の名…
背中にまきを背負って歩きながら本を読む。 こんな二宮金次郎の像は以前は日本人の理想として、全国の学校で建てられていた。 でもいまでは、「戦時教育の名…
きょう6月5日は「ろうごの日」。 ということで今回は高齢化社会について考えよう!というのは他の人にまかせて、ここではかつてエスキモーにあった変わった習慣について書いていこうと思…
この前、ニューヨーク出身のアメリカ人から見た日米の違いについて書いた。 NY出身のアメリカ人が話す日本との違い「グルメ・差別・銃」 日本に比べてアメリカにはいろんな食べ物があっ…
いつものようにコーヒーを飲みながら、このブログを書いているときにふと思った。 「世界の国で人気の飲み物ってなんだろう?」 早速、日本が好きな外国人の集まるSNSグループに、その…
コロナのせいで、ゴールデンウイークがそのまま蟄居(ちっきょ:家に閉じこもって外出しないこと)になってしまい、特に県をまたいで出かけるのは絶対的NGということで、いま全国の都道府…
新型コロナウイルスの感染拡大が地球規模で広がるいま、その恐怖から身を守る適切な距離「ソーシャルディスタンス」(社会的距離)の重要性が世界で話題になっている。 その距離はだいたい…
日米の友好・関係強化に取り組んできたしたアイリーン・ヒラノ・イノウエさんが亡くなった。 アイリーンさんはカリフォルニア州出身の日系3世で、日本とアメリカの橋渡しとなるべく、ロサ…
ゴボウは日本の食文化。 ゴボウを日常的、全国的に食べているのは世界で日本人だけだ。 欧米人にとっては「まるで木の枝」「根っこみたい」と言うこともあるほど、この食材は世界的にはレ…
表現の自由はとても大事だけど、無限大ではないし限度もある。 芸術でもドラマでもアニメでも超えてはいけない一線があって、これからは世界的に「自殺の描写」が問題になりそうだ。 読売…
日本で有名な都市伝説に「口裂け女」がある。 大きなマスクをした若い女性が下校中の子どもに声をかけ、「わたし、きれい?」とたずねる。 「きれい」と子供が答えると、「これでも?」と…
これから書くことはアメリカの歴史上、最大級と言われる人種間暴力、1921年にオクラホマ州で起きた「タルサ暴動」について。 “虐殺”とも呼ばれる事件だから、ハッピーな内容ではない…
前回の記事で書いたように、食文化がちがったら、日本人にとしては善意で提供したごぼうが外国人には虐待になることもある。 日本人と外国人では価値観や立場がちがうから、同じことでもま…
このまえ知り合いのアメリカ人が誕生日をむかえて、そのお祝いを友人のイギリス人の家でするということで「君もぜひ来ないか?」と招待された。 まあ、「車を出してくれ」ということだけど…
日本で10年以上暮らしている日系ブラジル人の女性(30代)と話をしていた時、いつもの質問「ブラジルと日本との違いって何ですか?」ときいたら、「それは治安ですよっ!」と即答。 地…
ピクニックの語源を知ってる? むかしアメリカで黒人が奴隷として売買の対象になっていたころ、白人たちは朝から奴隷市場へ出かけていって、ランチを食べながら時間かけて購入する奴隷を決…
「ピクニック」と聞くと、昭和なボクは「おやつは300円以内ですか?」とか「バナナはおやつに入りますか?」とか思ってしまうのだけど、前にアメリカの黒人女性から「picnic」に込…